多摩市市民葬指定取扱業者 厚生労働省認定 葬祭ディレクター在籍

火葬Hプラン

祭壇なし・火葬のみのシンプルなプランです。

  • 火葬Hプラン画像

下の画像をクリックすると説明が表示されます

  • 寝台車10km
    ご遺体を搬送するサービスです。
  • ドライアイス1回
    ご遺体の痛みを防ぐために使います。
  • 役所届出
    葬儀に必要な行政手続きを行うサービスです。
  • 枕飾り
    安置したご遺体の傍らに設ける小さな祭壇です。
  • 線香・ローソク
    枕飾りで、ローソクを灯し、線香を上げるために使います。
  • お棺
    ご遺体は、お棺に納めてから通夜・葬儀告別式を行います。
  • 仏衣
    仏式葬儀では、ご遺体に仏衣をお着せして納棺します。
  • 白木位牌
    仏式葬儀で、四十九日法要まで礼拝対象になる位牌です。
  • 骨壺
    火葬後にお骨を納める壺です。
  • 葬儀担当者
    葬儀全体が問題なく執り行われるように運営するスタッフです。

プラン以外に必要な費用 =詳細を見る

ご安置所 基本プラン以外に、ご安置所費用が含まれていない場合に必要になります。また、基本プランに含まれていても、 1日を超えるご安置が必要になった場合には別途費用がかかります。 3,000円~(税別)
ドライアイス(1回) ドライアイス費用は、1回まで基本プランに含まれています。それ以上に必要になった場合は、別途費用がかかります。 10,000円(税別)
車両費(霊柩車) 車両としては、次の3種類があります。
  1. 病院で亡くなられた場合に、ご遺体を自宅または安置所へ搬送する費用。
  2. 葬儀告別式の後に、ご遺体を火葬場までお送りする霊柩車の費用。
  3. 親族や会葬者が、式場と火葬場を往復するための費用。
この内、1.の費用は、10kmまで基本プランに含まれています。それを超える場合には追加費用がかかります。 2.3.は、基本プラン以外に必要な費用です。霊柩車には宮型、洋型などの種類があります。親族や会葬者が 式場と火葬場を往復する車両には、ハイヤーやマイクロバス、大型バスがあります。車種や走行距離によって費用は異なります。
40,000円~(税別)
式場使用料(2日分) 式場には、葬儀の専門式場から、集会所や自宅葬、寺院斎場など、様々な種類と式場があり、費用はそれぞれ異なります。 50,000円~(税別)
供花・供物 基本プランとは別に、式場に飾る生花や供物は、種類や数などによって費用が違ってきます。 花輪を出す場合も別途費用となります。 15,000円(税別)
火葬費 どの火葬場を使うか、火葬場のどの施設や部屋を使うか、そして火葬場へ行く親族や会葬者の人数や提供する飲食物などによって費用はことなります。 民営:59,000円~(税別)
市営:無料
料理・飲み物 精進落としや通夜で会葬者に飲食していただくための費用です。 料理や飲み物の種類、提供する人数によって費用は異なります。 人数により決定します。
会葬礼状(100枚) 葬儀基本プランに100枚まで含まれていますが、それを超える場合には追加費用が必要となります。 8,000円(税別)
会葬御礼(1人分) 葬儀基本プランに100枚まで含まれていますが、それを超える場合には追加費用が必要となります。 500円~(税別)
香典返し(1人分) 2,000円~(税別)
お布施 導師をつとめていただいた僧侶や、宗教者の方にお渡しします。 菩提寺の場合、お寺にご相談ください。
心付 民間の火葬場の係員、霊柩車・マイクロバスの運転手にお渡しします。 ※地域によって異なります。 お気持ちです。

×閉じる

オプション =詳細を見る

額花 遺影写真を花で飾ります。 25,000円(税別)
祭壇花 花を加えて祭壇を飾ります。 25,000円~(税別)
果物一対(祭壇用) 祭壇にお供えする飾り付けです。 10,000円(税別)
門前飾り 葬儀式場の入り口に設置される飾り付けです。 40,000円~(税別)
提灯一対 式場の入り口に立てる提灯です。 18,000円(税別)
メイン看板(布・板) 式場の入口に立てる看板です。 20,000円~(税別)
案内看板(1枚) 必要に応じて葬儀式場に案内するために立てる看板です。 3,000円(税別)
湯灌(ゆかん) ご遺体を洗い清めます。 80,000円~(税別)
メイク ご遺体のお顔を美しくメイクします。 45,000円~(税別)
お棺(グレードアップ) お棺にご遺体を納めます。(基本プランからアップグレードできます) 10,000円~(税別)
骨壺 火葬後にお骨を納める壺です。(基本プランからアップグレードできます) 10,000円~(税別)
お骨飾り壇 火葬後から埋葬までお骨を安置して礼拝するための祭壇です。 15,000円(税別)

×閉じる