- ホーム
-
ご葬儀プランのご案内
- ご葬儀の費用について
-
友の会
登録特典のご案内 - 会社概要
- お問い合わせ
葬儀の本来の姿は、苦楽をともにした故人の霊を慰めることにあります。はなやかにするものではなく、 無駄をはぶき簡素で心をこめた厳粛な葬儀にしたいものです。
そのような葬儀に市民葬をご利用ください。 市民葬は市民の経済的負担を軽減するために、葬儀業者の協力により定めたもので、安心してご利用いただけます。
申込者か死亡者が市民で、市内で葬儀を行う方がご利用になれます。
弊社、聖(ひじりセレモニー)にお申込みください。
利用区分 | 葬祭料(祭壇、書類) |
---|---|
A 三段金襴 (木棺を含む) | 114,696円 |
B 上三段金襴(木棺を含む) | 149,256円 |
C 五段金襴 (木棺を含む) | 170,208円 |
D 彫刻祭壇 (木棺を含む) | 324,000円 |
E 彫刻祭壇 (木棺を含む) | 540,000円 |
その他の装具やマイクロバスは、別料金になります。
火葬料 |
南多摩斎場(公営) 骨壷容器料含まず |
無料(死亡者が市民) |
火葬料 | 多磨葬祭場(民営) | 大人 | 子ども | |
最上等(非課税) | 53,100円 | 29,000円 | ||
容器料金(消費税を含む) |
11,772円(7寸) 10,584円(6寸) |
5,184円(4寸) |
※
南多摩斎場は、八王子市、町田市、多摩市、稲城市、日野市の5市で運営しています。
死亡者が死亡時に上記の5市に住民登録をしていた市民であれば、火葬料は無料です。
その他の方は、有料で火葬ができます。
市役所へのお問い合わせ
多摩市役所 くらしと文化部市民生活課
電話番号:042-338-6803 ファクシミリ番号:042-337-7660